きゃぷは元気です。
ついでに記録でドーーーーン!

つづいてドーーーーーン!

おつぎにドーーーーン!

最後にドーーーーーン!

・鱸のあら煮
・鱸のムニエル
・白ワインとEVオイル漬け秋刀魚の香草焼き
・人参のグラッセ(風)
・タマネギのバルサミコ煮パルメジャーノ和え
・たらも(バジル風味)
~作ってみた感想~
鱸はくさいとおもってる人が多いけど、そんなの仕込がしっかりしてないからだ。
内臓と皮がくさいんだよ。だから魚卵もおいしくない。
大根に隠し包丁を豪快に入れすぎた。
人参のグラッセなんていってるけどただの塩茹でじゃねーか?!
緑野菜を入れ忘れた。彩りが悪い。
付け合せを作りすぎたんじゃねーか!?
一発で延髄断ち切れなくてごめんね鱸ちゃん・・・
ってことで美味しくいただきました。