【MAD】Broken Blade×Beyond the Bounds


Updated By : June 8, 2014 8:06:17 PM JST

「ブレイク・ブレイド(劇場版)」を「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」OP風PVにしてみた。

MADサークル:初イベント 「【ANUBIS ZONE OF THE ENDERS】OP風PVを作れ」参加作品

久しぶりにMAD作りました。映像はブレイク・ブレイド。曲はANBISのOP「Beyond the Bounds」です。

どちらもカッコイイので普通にMADを作るだけならわりと何とかなるのですが、今回は「セリフ入り」。

音声処理の技術がない私には越えられない壁が目の前にw。

結果、大変聞き苦しい物が出来上がってしまいました。

Detailed Description

Comments

  • till

    Reply to comment till 2014-06-09 00:21:52

    セリフ入りMADはめずらしいですなぁ。
    てか曲の入りまで結構あったので本編はまずいですよ!と思ったのは内緒ですw
    この曲はたまに耳にする曲でしたが、OPの曲だったのですね。
    かっこよいMADです(*´ω`*)
    フルの曲だと物語性を出せたりと自由度が高くてよいですなぁ。

    HATAMOTOさんだと今期はシドニアの騎士でMAD作ってほしいところですぞ(^ω^)

  • HATAMOTO

    Reply to comment HATAMOTO 2014-06-09 22:56:30

    >> tillさん
    いつもコメントありがとうございます。
    最初の1分、あの世界を説明するのに必要と思って入れたのですがよけいだったかな。
    この曲は人気あるし、カッコよくて使いでがありますよ~。tillさんもぜひコレでMADをどうぞw。
    素材は曲も映像もかっこよくて、その意味では非常にやりやすかったのですがなにせ今回はセリフを入れないといけない。使いたいセリフやSEがいっぱいあったのですが、BGMをうまくカットできなくて泣く泣くあきらめたものもあります。BGMカットなどの音声加工も一応は挑戦したのですが、結果はやらないほうがマシなくらいでした。ほんと音声加工技術がほしいです。

  • Mr.

    Reply to comment Mr. 2014-06-10 19:09:04

    イベント参加お疲れ様です。

    作品の選択がGOOD!! シーンの選択もいい感じでマッチしていると思います。
    いつものHATAMOTOさんと違う様に感じましたがいい味がでています。
    ただ、言われているとおり最初の部分は無いほうがいいかもしれません。MADとしては無くても成り立ってますし、少し増長かも。
    また、台詞が聞き取りにくい部分があるのが残念でした。

    音声加工技術は今度伝授さしあげますので挑戦下さい。

  • HATAMOTO

    Reply to comment HATAMOTO 2014-06-12 22:17:11

    >> Mr.さん
    イベントお疲れ様でした。そしてコメントありがとうございます。

    普段はこういう曲でMAD作りませんからね。いつもと違うとうのも、むべなるかな。サークル初のイベントでないと、こういうのはできません。
    元ネタの完成度の高さもありますが、構成そのものはすんなりとできたのですが。やはり音抜きができないと編集の幅を狭めてしまいますね。
    音の重要さを思い知りました。

Write A Comment

Please register in sprasia to post comments.


SignUp

Profile

HATAMOTO (3 days +)

«  2014年6月  »
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30