内海リスタのブログ

Queue de Lista ~Listaのしっぽ~

仙台フードコンベンション2011そしてThe Youthライブin MACANA!


Updated By : October 26, 2011 1:07:19 AM JST

みなさんお久しぶりでございます!

内海でございます

 

ブログの更新が滞っておりましたが、今週末はバタバタとイベントがあったので『なう』的な感じで書いちゃいます♪

 

23日(日)

Sendai Food Convention 2011

 

食で人に活力をあたえ、食から宮城を元気にするムーブメント!

 

テーマは 『腹興しよう!』 これ好きだなぁ

 

三回目になる今回は錦町公園での開催

 

途中で一度雨に降られましたが、天気予報を裏切ってまるで夏のような暑さ!

 

今回ご縁があり私もスタッフとしてお手伝いさせていただいておりました。

 

ほんと、良いイベントだったなぁと改めて思います。

 

みんなおつかれさまでしたー!

 

ライブもやったんですよ☆

 

以下、参加アーティストです♪

 

寒椿、マスダトモヒロ、芹沢秀樹MyPiano族-yakara、そしてお笑い集団ティーライズ

 

写真があんまりないけど・・・(汗

 


内海リスタさんのフォト

芹沢秀樹さん 11月20日にはMACANAでワンマンライブやるんですって!楽しみ~♪


内海リスタさんのフォト

↑私も大ファン!族-yakara の4人。なんかお久しぶりでしたね。

いやでもやっぱり彼達の演奏は人の心に火をつけてくれるよ~最高!

 

 

 

内海リスタさんのフォト

↑この大太鼓、表も裏も復興へのみんなの想いがびっしりかいてあるんです


内海リスタさんのフォト

↑そんな太鼓に私も書いちゃった!!

『ありがとう』というひらがなで『夢』って書いたぜぃぃ

よ~く見るとちゃっかり右下に名前までw

 

大太鼓を演奏する栄介さんと話をしていたらこんな話を聞かせてくれました

 

「演奏中この大太鼓にむかって叩いていると、

 

文字を書いた膜が振動して文字たちが浮き上がって見えてくるんです。

 

想いがつまった文字たちがどんどん自分にむかって浮き出てくる。

 

それがまるで言葉たちが自分に語りかけてくるようで、

 

大地の詩とかを演奏しているときはグッときちゃうんです。」

 

彼らの想いが躍動感となり太鼓の膜を揺らし、言葉たちを解き放つ

 

その言葉はきっと聞く人にさらに勇気と感動を与えてくれるんですね

 

栄介さん、素敵な話をありがとう!

 

 

そのあと私はZeppにおりました。

 

格闘技のチャリティーイベント!


DSC_0036.jpg

↑西口プロレスさんがいらっしゃってまして

アントニオ猪木と蝶野正洋さんがタッグを組んで爆笑試合を繰り広げておりました。

 

初めて見たけどおもしろかったわ~www

 

ちなみに私は蝶野さんであられますストロングスタイル(右側)に誘っていただきました。

サンキュー糸賀!

小学校の同級生だったりする↑(笑)


DSC_0055.jpg

↑こちらミスターストイックこと小比類巻さん。

やっぱ彼の空手仕込みの蹴りはすんげぇ


DSC_0066.jpg

↑誰だかわかります?ニコラス・ぺタスさんですよ。

 

 

決してラウンドガールを撮った写真じゃないですからね、うん

 

 

え?2枚とも中心は女の子じゃないかって?

 

・・・・

 

・・・・・・

 

ま、そんなこんなで楽しいイベントでしたw

 

その後はオフィスに戻って仕事してからSFCイベントの打ち上げへGO!

 

たくさんの出会いをいただきました。ほんとにみなさんありがとうございました!

 

 

 

 

そして本日は大好きなTHE YOUTHのライブへ


内海リスタさんのフォト

tacicaとのツーマン!

うう~んゼイタクゥ~高まるぅ~♪


内海リスタさんのフォト

新生MACANAでのライブは私も初でした

おしゃれに生まれ変わっててかなりステキ☆

この写真はドリンクカウンター前

 


DSC_0071.jpg

会場は大盛り上がりでした!

THE YOUTH最高!!

 

夜ざくらでゾクゾクさせてくれるほどムーディーに、恋をしていたでしっとり、

ニューオープンのMACANAに向けてのバースデーソング

感情、胸がこわれそうで熱くハードに!この感じ懐かしー!

弾き語りもいいけどやっぱりバンドもナイスなアイ

私もすごい好きな曲シンプル、サビの部分の音の響きが深くて中村さんの言葉が余計に染みたわ~

手紙は大樹さんの繊細で力強いドラムが前半と後半でまったく違う雰囲気をつくってくれちゃう

そしてアンコールのバラ色とはいかないけどせめて君の好きな色で

これはヤバかった!三井さんのギターの新しいアレンジver.で始まってワクワクがハンパねぇ!

 

ほんとありがとうございました!

 

 

THE YOUTHのラジオは毎週木曜16:00~DateFMです

 

来週は錦が丘アウトレットで入場フリーのライブを開催。

 

私も行くのでお時間ある方は是非!

 

すごいゲストも来ちゃいますよ~♪

 

 

 

以上、族-yakaraのみんなの写真を貼りたい&ライブ終わりで興奮してる

という自分勝手な理由で更新してみました。

 

またトピック的なブログもやりますのでお付き合いくださいね。

 

駄文長文失礼いたしました。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

ではまた!

Detailed Description

Write A Comment

Please register in sprasia to post comments.


SignUp

Profile


店舗情報


«  2011年10月  »
  01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31