カレー焼きってなんぞ? という方へ
見た目はアメリカンドッグのようですが、
作り方は今川焼きやたいやきと同じ。
中の餡がカレー味だってだけです。
うちの故郷である、三重県津市以外では、見たことも食べたこともありません。
でも、きっと日本のどこかには類似のものがあるにちがいない。私が知らないだけでしょうね。
類似商品にご注意wwww
Deleted User 2011-10-18 22:41:50
知りませんでしたw
Reply to comment Kagami-P 2011-10-19 02:28:38
知らない・・・・・デスヨネーwwwww
Reply to comment ねこみ 2011-10-19 19:24:19
えーーー カレー焼きって三重県津名物なの? うちにも(福井県小浜市)にも全く同じなのあるよー名前も見た目も同じです こっちも小浜名物なのですよ(キリッ具はキャベツで甘みを出したカレーなのです昔はカレーのみだったけど、今ではクリームやチョコ、あんこなんてのもありますもちろん注文は「カレー焼きのクリーム」 とかw
Reply to comment Kagami-P 2011-10-19 23:44:05
>> ねこみさんおおおおーそうだったんですか!こりゃ、本家争いになっちゃうかな~wwwwそういえば・・・・小浜といえば、現アメリカ大統領が大統領になった時だかいつだったかに祝電打ったんでしたっけ?同じ名前だからだとか。
Reply to comment ねこみ 2011-10-20 19:40:11
>>本家争いになっちゃうかな中身の写真もみましたが おんなじだたよー♪>>同じ名前だからだとかですね 全国ニュースにもなってましたねぇ^^もともとは一人の方が勝手に応援始めたのが最初だったとか
Reply to comment Kagami-P 2011-10-21 03:52:39
>> ねこみさんB級ローカルフードが別な地方で全く独自に全く同じものとして偶然存在するとは考えにくいですねぇ。きっと何か関係があるのではないかと思います。のれん分けとか、親子関係とか、なんかそんなことがあるのでしょうね、きっと。
Please register in sprasia to post comments.
Not created yet.