18/01/23 16:53
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
先日は内窓の取り付けに行ってきました。
キッチンのコーナー窓で、ヒヤッとする寒さが悩みでした。
今回は断熱タイプのガラスを採用した内窓を取り付けました。
まずはコーナーに柱を立てます。
続いて枠を取り付けて行きます。
障子を入れて完成!
右側は引き違い窓、左側はFIX窓を入れました。
きれいに収まりました!
内窓は寒さ対策だけでなく、結露や西日対策、防音など
かなり使える商品です。
興味のある方はお気軽にご連絡ください!
古田硝子店 - 渋谷区でガラス修理交換をお考えなら古田硝子店へ
17/10/26 18:25
先日は浴室のドアを交換してきましたよ。
木製の窓が入っていまして、傷みも激しい状態。
アルミサッシに入れ替えます。
木製障子、レールなどを撤去して、
外から枠をズボッと入れて、止めていきます。
障子、網戸を入れて完成! きれいになりました。
隙間風もなく、浴室内が暖かくなりますね!
木製サッシの交換だけでなく、古いアルミサッシの交換もできますよ!
お気軽にご相談ください。
17/10/22 23:40
17/08/01 16:00
先日は窓の日除けにYKK製のアウターシェードを
取り付けてきました。
西日にお悩みのお客様です。
窓の上にブラケットを取り付けて、
ロールスクリーンのようなものを取り付けます。
下まで下げると、こんな感じ。西日対策にバッチリです!
足元は、石を置いて固定しました。
午前中はスクリーンを窓の上に収納します。
きれいに収まりました。
興味のある方は、お気軽にご相談ください!
17/03/25 10:27
先日はドアの交換に行ってきました。
ドアの雰囲気の変えたいとのことでしたので、
YKKAP製のスチールドアに交換です。
ハンドルも変更し、雰囲気も明るくなりました。
スチールドアにしましたので、かなりしっかりとした印象です。
防犯性もアップですね。
ドアのメンテナンスや交換は、町のガラス屋、サッシ屋にご相談を!
プロの視点からアドバイスできますよ。
17/03/25 10:19
先日は鏡の交換を行ってきました。
洗面所はどうしても水が跳ねて鏡にかかり、鏡が腐食してしまいます。
きれいに交換できました。
鏡廻りをシリコンで防水しましたので、腐食しにくい仕上げです。
鏡の交換や新規取付はガラス屋が専門です。
お気軽にご相談ください!
17/01/05 10:56
新年あけましておめでとうございます。
古田硝子店です。
今年もより丁寧な仕事を心掛けていきます!
寒い日が続きますので、断熱リフォームでお部屋を暖かくすることをお勧めします!
今年は補助制度もありますので、よりお得にできます。
お気軽にご相談ください♪
16/12/08 16:25
先日は内窓プラマードUを取り付けてきました。
施工前はこちら。
寝室の下が道路で、騒音に悩まされていました。
今回は内窓プラマードUを設置して騒音をカットします。
内窓を取り付けるスペースが足りなかったので、 内側に枠を足していきます。
コーナーに柱を設置します。
それぞれの枠を取り付けていき…
障子を吊り込んで調整すれば完成です!きれいに仕上がりました! 取り付けるスペースがなかったり、コーナーの窓だったりしても、
製品は対応できます。 部屋が静かになる、断熱効果が高まるなど、いいことずくめですので是非ご相談ください!
16/12/08 15:24
こんにちは。
エコポイントとか、省エネ住宅ポイントって知ってますか?
何年かおきに、断熱リフォームをした場合に、補助が受けられるあれです。
知らない人も多いのですが、利用すると、とってもお得なのです。
今回も始まりました。住宅ストック循環支援事業といいます。
名前だけ見ると、何のことだか…?
詳しくはこちら!
かなりお得な補助制度ですので、リフォームをお考えの方は是非!です。
予算が底をつくと終わってしまいますので、お早目にご相談ください!
16/08/05 15:19
先日は勝手口の交換に伺ってきました。
既存ドアはこちら。
防犯面の不安や、ドアと枠との間の隙間、通風したいなど、心配事がありました。
今回はYKK AP製の通風勝手口ドアに交換です。
こんな感じになりました。
●上げ下げ窓付なので通風もばっちり!
●網戸付なので安心!
●2ロックで防犯面は安心!面格子も付いてる!
●ガラスは複層ガラスなので断熱性ばっちり!
などいいことだらけです。
勝手口にご不満な方、結構多いんですよね。
いい商品が出ていますので、お勧めします。
235件中 1-10 件目を表示