こんにちわ。
立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿はブタの鼻百合の花、ベルバラですv(`ゝω・´)キャピィ☆
今回はアリニャンとジェノバ商船隊(以下ジェノ商)を狩るところから、話は始まります。
ジェノ商とは、マラガ前からパルマ近く辺りに湧いてくる4隻艦隊で、主に火を吹きます。
火炎弾でも積んでるんでしょうね。消火砂が今日も風に舞ってあっという間になくなっていきます。うっ、風向きが変わって目に入った!ぐぬぬ…
こらこら。砂だってタダじゃないんだぞ^^(アリニャンにただで貰ったけど)
地味に船員削ってくるんじゃないよコンチクショー^^(応急低くて外科なかったからだけど)
そして拿捕られるとなかなか抜けられない。撤収の鐘が砂に勝るとも劣らない勢いでなくなっていく。。。(これは言いすぎかな)
途中アリニャンが抜け、なぜかユッキーまで友達が来たとかでしばらく放置されたりしましたが、一人でジェノ商にチャレンジしに行けたりして楽しかったです♪
応急が3になって外科を取った後は、打って変わって楽チン!船員が減ったらハイ、外科。
あまりにも連続で戦ったので気がついたら大砲が一個になっていて冷や汗をかいた、なんてトラブルもベルバラの微笑ましいところですねウンウン。
さて、夜にちょっとだけインした時、アンチさんが砲術家のクエを紹介してくださるというので行って来ました。
それまでは用心棒でやってたんですけど、砲術家というとあれですよ。調理における調理師みたいなもんで、砲術の専門職なんですね。ほかに今持っているスキルの中では、水平、弾道、修理が優遇に当たるので、遠くからペチペチ撃つタイプの私にはもってこいの職業なのです。
ベルバラ>砲術家とな?
ヨハネス・クリマクス>です
ベルバラ>ちょっと待って下さいよ、弾道5水平8か
ベルバラ>水平4しかない;;
ヨハネス・クリマクス>だから紹介するって言ってるでしょうw
ベルバラ>紹介お願いします!
という珍妙なやり取りもありましたが、そこはそれ、私の純粋さ故の過ちということで見逃してつかーさい。ぅん((´д`*)ぅん
マルセイユの海事依頼仲介人から「技術者との共同執筆」というクエを紹介してもらって受け、ダ・ヴィンチ先生から話を聞く(三度話しかける)だけというこの簡単クエ。戦闘LV28以上、LV総計50以上で請けられますよ!いかがですかそこのアナタ!!!(必要戦闘名声5000)
とまあ微妙に攻略みたいなものを織りまぜてみたりして…まあこれ読んでる人はまず間違いなくとっくの昔にクリアしてると思いますけどね…≧(´▽`)≦アハハハハハ
その後ついでに銃士のクエ「銃士隊からの召集」も紹介してもらいました。交易LV25以上、戦闘LV27以上、LV総計65以上が条件ですね(攻略攻略…)狙撃術8が要りますが、私はハナから持ってませんw紹介ってほんとに、すごいですね^^
たーだーし、これは砲術家と違ってちゃんと戦闘をしないとクリアできません。ジェノヴァ郊外で銃士Lv50x2&護衛兵Lv50x3と陸戦で勝負し、勝たなければいけないのですウンウン(゚▽゚*(。_。*)
なめちゃいけませんぜ。相当強いから。一人でいったら絶対死んでたわwww
フラガラッハにスキピオの兜、なんだか忘れたけど金色の鎧、愚者70、ファーブーツ70着けていったけど、私がやっと護衛兵一人を倒す間にアンチさん&ヨハネスさんのビューティーペアが残りをあっさり片付けていました。(´゚ェ゚)チーン ありがとうアンチさん (´゚ェ゚)チーン
これで口が悪くなければ聖人君子なんだけどなあ~惜しいよなあ~ε-(ーдー)ハァ
あ、上の一文はなんでもありませんのでかる~く読み飛ばして下さい(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
というわけで海事35くらいまで砲術家で頑張りたいと思います♪応援ヨロシコ!!!