クオンのポエムな生活

萌えと思想とHIS

  • どうでもいいリアルネタw(黒い人用) 12/5/12 2:29 PM


    運営も変わって、HISも通常運転になってきたわけだが、

    某掲示板も含めてなんというか、変わらんなあと感じているこの頃か。

     

    人の刺激を求める性質と受けたストレスを発散するというダブルコラボが

    成せる空間だなと思うと同時に、類は友を呼ぶといった諺が実に身に染みる。

     

    まあ、いつもの如くの与太話はさておき、

    リアルが妙に忙しく、なかなか時間が取れないわけで

    占領戦の30分しかいない人になっているわけだ。

     

    今年を振り返るとTV局の取材が4件、(今年交渉中があと3社くらいあるがw)

    講演のDVD製作の話とかもあって実に多忙であった。

    (1本5250円らしいw自分が販売するわけではないからどうでもよいがw)

    新規に立ち上げた会社も軌道に乗せるために、ソフトバンクエナジーと組んで

    共同事業をしている。多くの他業種とのコラボ仕事も増え、実に楽しみな部分もある。

    経済が回らなければ町を作ればいいじゃないかという某ケーキな姫様みたいなことも

    本気で取り組んでいるわけだ。

     

    人生で駆け上がる瞬間というのは、下りのエスカレーターを上るが如くといった富豪がいたが

    まさにそんな感じの感覚がある。全速力で駆け上がり、その後はゆっくり歩くだけなのだから。

     

    先ほども軽く述べたが、

     

    「類は友を呼ぶ」 

     

    自分の周りにいる人も随分変わってしまったものである。

    さてと今年も軽く振り返ったところで・・・・・黒い人よ。

    付き合うのが難しいくらいの人と共に歩まなければ君は先に進めないものだよ。

    君の来年に幸多きことを祈っておくとしよう。

     

    Comments(5)>>
  • 3軸恐るべしwwww 11/17/12 11:18 AM


    3軸で初めてHISをプレイしてみました。

     

    ・・・・・・・・。

    ・・・・・・・・・・・。

    ・・・・・・・・・・・・・・。

     

    やばw

    これは別ゲームだぞww

     

    まったく攻撃、回避の概念が違う。

    戦術が根底から覆る。

     

    実に興味深いなあ。

    というか・・・・この仕様・・・・ミラクル飛行機が加速するとしか言えんw

     

    新たな時代に突入するなあ。

     

    というわけで、すこし調整と開発と訓練と色々あるとこだな。

     

    バレル、ループしながら絨毯爆撃・・・・・ありえんミラクル爆撃機になるわけだがねw

     

    Comments(6)>>
  • 今回もひっそりと・・・・。 10/24/12 11:01 PM


    今日10月24日はクオンの誕生日なのですw

     

     

     

    団長からはお祝いに激レアOP張ってもらったり、けんさんからは9等になりそうで

    まずならない試験管もらったり、皆様にささやかなお祝いを頂いたわけです。

     

    団長「私にはこれぐらいしかあげれるものがないから・・・・」

     

    萌える!!!

     

    変な想像をしてはいかんぞ黒い人よww

     

    リアルでは娘から、折り紙で作られた爪楊枝入れを・・・・。

    息子からは折り紙でできた紙ひこーき・・・・。

    きみら・・・折り紙好きねw

     

    というわけでみんなありがとう^^

     

     


     

    Comments(3)>>
  • さて、新運営になったわけだが・・・。 9/30/12 1:20 PM


    とりあえず、移管作業に夢中なのかイベントは随分おざなりである。

     

    様々なところで非難を浴びてスタートしたようだが、

    人の性質から考えれば、どこにでもある光景とも言える。

    願わくば、これからがあることに期待したい。

     

    とはいえ、旧運営の最後の方はとても酷いバランスブレイカーを

    大量に残していったわけで、これの収拾は考えておかないといけないとは

    思うわけなのだが、その中でも密かに進行しているあの機体の普及。

     

    当然、これも旧運営らしい遺産で笑えているのだが、色々と面白いとこでもあるので

    自分も試乗してみようと思う。ニーナレアも実に素晴らしいのだが、それとこれとは

    現時点では別次元の話になってしまっている。

     

    今の運営なら、すぐにバランスブレイカーな機体をバンバン出すことも

    無かろうと信じたいところだ。毎回ガチャとアップグレードは財布にエコではない。


    対戦や占領戦も、純粋に楽しむのであれば

    装備を平準化した固定機体だけの勝負をするMAPでもつくれば

    新規も生きていられるだろうが、これではね。

     

    文句を言っていても始まらんから、メールでも出しておくべきかw

     

     

     

     

     

    Comments(5)>>
  • 黒い人へ送る投稿(変態以外お断りw) 9/9/12 3:33 AM


    さっこん多忙極まって、積みゲーをほとんどできないわけだが

    そんな中でやっとプレイしたもので、君にお薦めな一本w

     

    いろとりどりのヒカリ

     

    いいぞー 萌える 泣ける。

    クラナドくらいの覚悟でプレイしてくれたまえw

     

    真紅無双すぐるwwww

     

     

     

    ついでに、君に今一番必要な事がテーマで織り込まれている。

     

    決して諦めない事だ。

    うまくいくイメージを持ち続ける事だよ。

     

    くさっ!!と言われてそうだが、物事を成功させる為にはこの要素が不可欠だ。

    かのクラウゼも血を流す覚悟がある者とそうでないものは条件がどうであれ、

    勝負にならないと言っている。

     

    それでも、君は思い通りにならず、様々なものを欲することがあろう。

    それらを手に入れる事においてもっとも有用なスキルがあるとするならば、

    それはコミュニケーション能力だと言っておこう。

    今は意味が解からないだろうが、君が自由な人生を手にするのに

    必要となる時が必ず来ると思う。多くの人に触れ、世界を正しく見て、

    よくよく磨いておくことだよ。人に正しくものを伝えるというのは、

    相手の心の形を変え、事象を自在に変える事と同義なのだよ。

     

    そんな与太話はさておき、萌えておいてくれたまえwww

     

    Comments(5)>>
  • 世界は起こるべくして全てが起こるものなのだよ。 7/20/12 12:59 PM


    世界がしっかり見えている人は、

    公で人の批判などしないものでね。

     

    世界のありとあらゆるものを判断して決めているのは

    その人の心だよ。良いも、悪いもその人の心が決めるもので

    世界の本来の姿はそんなものじゃないんだよ。

     

    故に、迷い、苦しみ、悩み、人と衝突する

    気が付くまでは夢の世界みたいなものだね。

    気が付けばすべての悪夢が終わるものなんだけど。

     

    わけのわからんことを言う。きっとそう思われるだろうね。

     

    これを見た人が世界の本来の姿に気が付く人であることを切に祈るよ。

     

    人の世の理からいえば、噂などはエネルギーが枯れれば消えるものだよ。

    それほど、人は刺激が好きだからね。刺激のないところには住めないんだね。

     

    さて、戯言はこのくらいにしておくかな。

    Comments(0)>>
  • リア充が爆発しませんでしたw 6/18/12 2:30 PM


    昨日何気に占領戦前に家に帰ると、

    お父さんおそーいと皆からブーイングw

     

    んん?w

    そういえば今日は乳(父)の日かwww

    すっかり忘れていたよw

     

     

     

     上は生クリームが苦手な娘の誕生日ケーキ(チョコレートですw)

     

     

     

     

    さっこんは仕事が芋づる式に増えていて、

    昨日も関東のとある社長さんにいろいろと講義していたんだけど

    その方も、買収先の子会社の社長とその息子を研修に出しますとのことで

    また、仕事が増えたww

    そういえば、社員も研修させたいと言っていたなあw

     

    とまあそんな感じで、忙しくてすっかり忘れ去られた娘と息子wwwww

    この埋め合わせはどこかで・・・・・やるのか?w

     

    んで、そんな合間に出る占領戦もまあなんちゅうかw

    気がつくと6Dwwww

    あほですなwwwwwww(雑なプレイを陳謝)

     

    どの世界も人の世は人の世だねぇと思いつつ

    HISの世界を眺めているこの頃ですw

    言ってる文句の内容がまったく変わらんw

     

     

     

     

     

    Comments(6)>>
  • キラン!・・・・・うがっ! 5/9/12 11:52 AM


    レボマと団員の強化に糸目はとつけないと誓ったものの

    BPが湯水のように飛んでいく姿は、気持ちのいいものではありませんw

     

     

     

      

    世界を動かすのは意思の力です。

    チャレンジし続けるのは辛いこともあるでしょう。

    しかし、それこそが道を開くと信じております。

     

    とはいえ、いやあまいったまいったww

     

     

     

    Comments(3)>>
  • 日本人の感覚に馴染まないのだが。。。 4/29/12 11:04 AM


    例のごとく、HISのアップデートは荒っぽい。

     

     

    毎回バグ満載なのだが、それは長くこのゲームをプレイしている者に

    とっては日常みたいなものでもある。アップデートの直後に緊急メンテ

    もはや、学習する気がないとも言える行動を度々起こしているのであるが、

    UPする速度と方向性だけはしっかりとした意思が見える。

     

    アメリカや中国、ヨーロッパの一部も基本はこの考え方で、

    囲碁や将棋で言うところの一石捨てて十石取るという大場を迅速に

    押える思想の延長だろう。日本人は繊細かつ正確なので、この思想の

    対極の文化を形成することが多い。

     

    さて、例のごとくの戯言はさておき

    今回地味に枢軸クエストだけに導入されたHS464なる機関砲だが

    一部のプレイヤーが検証を終え、ハインドと同種のものだという

    結論に達している。要するに射程300以上で着弾も速く、とても強力な機関砲

    と言うことなのだが。

     

    連合に無いというお約束のバグもどきはさておき、

    昨今機銃、機関砲の地位が上がっているのを感じる。

    確かに以前行われた、日韓戦で日本陣営はひたすら爆弾を中心として

    戦っていたわけで、他国の運営の意図するところとは相当ズレがあったのだろう。

    今回のUPはそれらのものに対しての回答なのかもしれないと思っている。

     

     

     

     

     

    Comments(5)>>
  • HISとは関係のない話 4/11/12 10:40 PM


     

    HISとはまったく関係のない話なので興味がない方は基本パスしていただきたい。

     

     

     

     

     

    自分にとっては祝杯をあげたい話である。よって結婚10周年ケーキ画像を使おう。

     

    年末からバタバタしながら急遽立ち上げた新会社の融資が決まるようだ。

    公庫を経由していたので財務省関連の情報筋から最速で知らせが入ったので

    わかったのだが。

     

    もともと、事業計画に非常に難しい条件が多く関係者との幾度とない調整を行い

    4ヶ月越しでやっと成立にこぎつけたのである。書類作成の為になんど、残業をしたことか。

    占領戦の時間が休憩時間だと言っていた毎日を思い出す。

     

    今回の融資は数え切れないほどの人々の協力で数々の難題をクリアしてきた。

    それはまるで世界に意思があり、自分を導いてくれたような不思議な感覚であったとも言える。

     

    多くの成功者が、自分の持つイメージがより正確に速く実現するように努力しなさいと

    いっておられるが少しは自分もコツを掴んできたように思えるほどだ。

    この頃は、欲しいと思ったものを手に入れる速度が恐ろしいほど速くなったからである。

     

    この世界の理を学ぶ事の偉大さを痛感している今日この頃ではあるが、

    同時にほとんどの人がこの理を無視するが故に人生が思い通りにならず

    悩み苦しむというのを皮肉に感じざるを得ない。

     

    答えなどすでに多くの人が語っている通りだが、その答えだけは受け取りたくないと

    ほとんどの人がいってしまうのだ。

     

    戯言はこのくらいにして、

    この素晴らしい奇跡に協力してくれた関係者各位に心より感謝を申し上げておきたい。

     

     

     

     

    Comments(6)>>

Showing 1-10 of 43

TOP

Profile

クオン (3 days +)

«  2023年6月  »
  01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30