新規会員登録
Cocode仙台ポータルサイトにご登録ありがとうございます。
下記フォームに沿って会員情報をご入力ください。

CocodeSENDAI利用規約

はじめに

コミュニケーション・プラットフォームサービス「Sprasia」へようこそ!
本規約は、ユーザーの皆様が、株式会社スプラシア(以下「当社」といいます。)が運営、提供するコミュニケーション・プラットフォームサービス「Sprasia」(スプラシア。以下「本サービス」といいます。主なサービス内容はこちらをご覧下さい。)を利用する際の注意事項を定めたものであり、当社と各ユーザーの皆様との間の契約内容となります。なお、本規約は、ユーザー登録せず、本サービスの閲覧のみを行う皆様(以下「ゲストユーザー」といいます。)にも適用されます。

本サービスを利用するためには、ユーザー登録が必要です(閲覧のみを行うゲストユーザーについては登録不要です。)。ユーザーへの登録を希望される皆様は、本規約をよくお読み頂き、本規約の内容の全てにご同意の上、登録手続を行って下さい。また、登録を完了した各ユーザーの皆様は、本規約を遵守して本サービスをご利用下さい。本規約にご同意頂けない方は、本サービスのユーザー登録をすることはできません。

第1条(規約)

  1. 本規約は、ユーザーが本サービスの利用等に関する全ての事項につき、当社とユーザー間の契約内容として適用されます。なお、当社は、本サービスの一部又は本サービスに付随するサービスに関して、本規約に優先する規約を定めることがあり、その場合は、当該規約が適用されます。
  2. 当社は、ユーザーに事前に通知することなく、本規約の全部又は一部を変更することができ、変更後の規約は、本サービスのサイト上(http://www.sprasia.com)に掲載された時点から適用されます。規約が変更された場合、本サービスのサイトトップページ上に設けるニュースページ(以下「ニュースページ」といいます。)において適宜ご案内をしますので、必ず変更後の規約をしっかり確認して下さい。

第2条(登録手続)

  1. ユーザーの登録を希望する者(以下「登録希望者」といいます。)は、当社所定の登録フォームに従い、本規約の内容に全て及び別途定めるプライバシーポリシーに同意の上、所定の会員登録手続を行って下さい。
  2. 会員登録に際して、以下の事由に該当すると当社が判断した場合、当社が会員登録を承認しないことがあります。なお、当社が会員登録を承認しない場合、当社は当該登録希望者に対し、その理由を開示する義務を負いません。
    1. 登録希望者が実在しない場合
    2. 登録希望者が既に本サービスのユーザーである場合(1人のユーザーが複数登録することは、当社が特に認めた場合を除いてできません)
    3. 登録フォームに虚偽の事実を入力した場合
    4. 登録希望者が過去に本規約に違反したことがある場合
    5. 登録希望者が、本サービスと同一又は類似するサービスにおいて、過去に著作権等侵害行為を行ったことがある場合
    6. 登録希望者が、本サービスを通じた宗教団体(これに類する諸団体等を含みます。)への勧誘又は布教、普及活動を目的としている場合
    7. 登録希望者が、本サービスを通じた選挙活動その他の政治活動を目的としている場合
    8. 登録希望者又はその関係者が、暴力団等反社会勢力と関係を有する場合
    9. その他当社が本サービスのユーザーとして不適当であると判断した場合
  3. 登録希望者は、前項の事実を判断するために必要と合理的に認められる事項につき当社が説明を求めた場合は、これに応ずるものとし、これに応じない場合、登録が承認されない場合があることを了承します。
  4. 会員登録後に、第2項のいずれかの事由に該当すると当社が判断した場合には、承認の取消しを行うことがあります。

第3条(アカウント、パスワードの取扱い)

  1. 会員登録に際して登録したアカウント、パスワード等の情報(以下「登録情報」といいます。)を、ユーザーの皆さんが、自らの責任で厳重に管理するものとします。
  2. ユーザーは、登録情報のうち、以下の事項に変更があった場合または変更を希望する場合は、遅滞なく、本サービスのサイト上にある当社所定のフォームに従い、変更手続を行うものとします。
    1. 登録メールアドレス
    2. パスワード、アカウント
    3. その他当社が指定する事項
  3. ユーザーは、アカウント、パスワードを第三者へ譲渡又は貸与等してはいけません。
  4. 当社は、登録されたアカウント、パスワードによって本サービスへのログインがされ、本サービスの利用があった場合、当該アカウント、パスワードで登録されているユーザーが利用したものとして取り扱います。この利用によって生じたあらゆる結果及びその責任は、当該ユーザーの故意・過失を問わず、当該ユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
  5. ユーザーは、当該ユーザー以外の者がアカウント・パスワードを不正に使用し、当社又は第三者に損害を与えた場合、当社及び第三者に対して、当該損害を賠償する責任を負います。
  6. ユーザーは、アカウント、パスワードの流出、漏洩、詐取、盗用等の事実を知った場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示に従うものとします。

第4条(ユーザーの個人情報)

当社が、本サービスの会員登録手続、プロフィール登録その他本サービス提供にかかる諸手続等を通じて取得したユーザーの個人情報は、別途定める個人情報の取扱いに従い、適正に取り扱います。当社は、当該個人情報を、本サービスの品質管理のための各種アンケート調査(結果の分析を含みます。)その他、プライバシーポリシーに定める目的にて利用することができます。

第5条(プロフィール情報に関する注意事項)

  1. ユーザーは、ユーザーのニックネーム、住まい、出身、趣味、自己紹介その他当社が指定する事項をユーザーの紹介として入力でき、顔写真、似顔絵等、ユーザーが指定するデータを、ユーザーのイメージ(プロフィール写真)としてアップロードすることができます。ここでユーザーが入力した情報(以下「プロフィール情報」と総称します。)は、当該ユーザーのプロフィールとして、本サービスの利用者(ゲストユーザーも含みます。)が、これを閲覧することができます。
  2. プロフィール情報は、「ユーザーご本人の自己紹介」としてゲストユーザーを含め多くのユーザーが閲覧し、この情報を共有することになります。ユーザーは、情報を入力するに際し、このようなプロフィール情報の性質を十分に認識の上、あくまで「ユーザーご本人に関する情報」を慎重に入力するものとします。また、プロフィール情報として、以下の各情報を入力することは禁止されます。
    1. ニックネーム
      • ①著名人の本名、芸名、筆名又はこれらに類似する名称
      • ②当該ユーザー以外の他人の本名その他実在する第三者を特定できる名称
      • ③実在する企業名、各種団体名、商品名、サービス名、作品名又はこれらに類似する名称
      • ④名誉毀損、誹謗中傷等の表現を含む名称
      • ⑤暴力的、性的な表現を含む名称
      • ⑥政治的、宗教的、差別的な表現を含む名称
      • ⑦その他一般人が不快と感じる表現を含む名称、当社が不適当と判断する名称
    2. 住まい、出身地

      ご自身の住まい、出身地でない地域を入力すること

    3. 趣味
      • ①趣味と無関係の情報
      • ②名誉毀損、誹謗中傷等の表現を含む情報
      • ③暴力的、性的な表現を含む情報
      • ④政治的、宗教的、差別的な表現を含む情報
      • ⑤その他第8条に抵触する表現を含む情報、一般人が不快と感じる表現を含む情報、当社が不適当と判断する情報
    4. ユーザーのイメージ(プロフィール写真)、自己紹介

      第8条に規定する行為に抵触する情報

  3. ユーザーが前項に該当する情報を入力したことが判明した場合、当社は、当社が不適当と判断する情報を削除したり、当該ユーザーのユーザー登録を取り消すことができます。当社が当該措置を採った場合、当社は当該ユーザーその他第三者に対し、一切の責任を負いません。また、当該措置に関する質問・苦情等は一切受け付けておらず、かつ、当社には回答の義務はありません。
  4. ユーザーは、自己の責任でプロフィール情報を入力、指定するものとし、ユーザーが入力、指定したプロフィール情報に起因してユーザーご自身が何らかの損害を被り、又は第三者が損害を被った場合といえども、当社は当該ユーザー又は第三者に対し、一切の責任を負いません。
  5. ユーザーが入力、指定したプロフィール情報に起因して当社が損害を被った場合、当該ユーザーは、当社に対して当該損害を賠償する責任を負います。

第6条(著作権等)

  1. ユーザーが本サービスにおいてアップロード、掲載、投稿、配信、送信等する文章表現、音楽、写真、イラストその他の画像、動画のコンテンツ(以下「ユーザーコンテンツ」といいます。)は、ユーザーご本人が創作、撮影、制作等し、又は、必要な権利者から本サービスでの利用を許諾されている、ユーザーご本人が著作権その他必要な利用に関する権限一切を有するものに限ります。
     ユーザーが第8条に規定するコンテンツをユーザーコンテンツとして本サービスにおいて利用することは、著作権侵害その他違法な行為に該当しますので、ユーザーがこのような行為を行うことは一切禁止されます。
  2. ユーザーは、当社に対し、ユーザーコンテンツが、前項に適合するものであり、第三者の著作権、著作者人格権、名誉権、プライバシー権、肖像権、商標権その他の権利、利益を侵害しないことを保証するものとします。
     万一、かかる保証に反して、第三者から、当社に対し、苦情申立て、対価の請求、損害賠償請求がなされた場合には、自らの責任と費用においてこれを解決し、当社に一切の迷惑、負担(弁護士費用を含みます。)をかけないものとします。
  3. ユーザーコンテンツの著作権その他の権利は、全て当該ユーザーその他の権利者に帰属し、当社や他のユーザーにこれらの権利が移転することはありません。
  4. ユーザーは、当社が本サービスの広告、宣伝、プロモーションその他これらに準ずる目的で、ユーザーコンテンツを複製、改変、翻案、公衆送信、譲渡その他一切の利用をすること及び当該利用を広告主や当社が本サービスにおいて提携しているパートナーを含む第三者に許諾(再許諾以降を含みます。)することを、無償で許諾するものとします。この場合、ユーザーは、当社及び当社から許諾を受けた第三者(当該第三者から再許諾を受けた者を含みます。)に対し、著作権、著作者人格権その他の権利を行使せず、又は著作権者、著作者その他の権利者をして行使させないものとします。
  5. ユーザーコンテンツは、ユーザーが任意に指定した場合を除き、他のユーザーにも共有され、画像、動画に関しては、当該コンテンツを選択した第三者により、本サービス上のサイトの他、当社以外の第三者が運営するサイト(各種ブログ等)上に公表されることがありますので、ユーザーは、このことを予め認識し、了承の上、ユーザーコンテンツをアップロード等するものとします。
  6. ユーザーコンテンツのうち、画像、動画に関しては、ユーザーが任意に指定した場合を除き、他のユーザーが、effectunes(その他本サービス上の機能(以下、「effectunes等」といいます。)を使用して、①テキスト挿入付加(コメントの挿入等を含みます。)②各種エフェクト効果の付加(音楽や効果音等の付加を含みます。)③他動画との連続再生④その他effectunes等により実現される各機能を使用した各種利用、を行い、本サービス上のサイトや、当社以外の第三者が運営するサイト(各種ブログ等)上に公表されることがあります。
     ユーザーは、このことを予め認識し、了承の上、ユーザーコンテンツをアップロード等するものとします。
     また、ユーザーは、自身がアップロードした画像、動画が、他のユーザー又は当社により、effectunes等を使用した利用がなされることに対し、一切著作権及び著作者人格権その他の権利を行使せず、又は、著作者、著作権者その他権利者をして行使させないものとします。
  7. ユーザーは、自身がアップロード等したユーザーコンテンツに関し、第三者に対する著作権その他当該ユーザーコンテンツに含まれる諸権利の譲渡、担保提供、独占的な利用許諾その他当該利用コンテンツの利用に支障が及ぶ行為を行わないものとします。
     ユーザーがこのような行為を行う場合、当該ユーザーコンテンツの削除等を行う必要が生じることがありますので、当社に事前に通知し、所定の手続によって下さい。
  8. ユーザーコンテンツを除き、本サービスにおいて提供されるコンテンツ(バナー広告その他の各種広告等を含みます。)は、当社又は当社に許諾した第三者が著作権その他の権利を有しており、別途当社がユーザーに所定の手続に従い明示的に許諾した場合を除き、ユーザーは、当該コンテンツを複製その他の利用(リバースエンジニアリング等を含みます。)をすることは一切できません。

第7条(エフェクチューンズについて)

  1. 前条第6項に規定したとおり、ユーザーコンテンツのうち、画像、動画に関しては、他のユーザーが、effectunes等を使用して、各種改変を行い、改変後のユーザーコンテンツが本サービス上のサイトや、当社以外の第三者が運営するサイト上に公表されることがあります(改変後のユーザーコンテンツを別のユーザーがさらに二次的、三次的に改変することもあります。)。このような改変がなされることを希望しないユーザーは、ユーザーコンテンツをアップロードする際に、effectunes等による利用の対象外となるよう、サイト上の指示に従い、必要な設定を行うものとします。
  2. ユーザーが前項の設定を行わない場合(何も設定を行わない場合、effectunes等による利用の対象とされます。)、ユーザーがアップロードした当該ユーザーコンテンツは、effectunes等により他ユーザーが各種改変を行い、改変後のユーザーコンテンツ(当該ユーザーコンテンツが原素材となっている全てのユーザーコンテンツを含みます。)がインターネット上で公表されることを承諾したものとみなされます。
     ユーザーは、この場合、当該ユーザーコンテンツがeffectunes等により利用されること、effectunes等による加工されたユーザーコンテンツに関し、一切著作権、著作者人格権、名誉権その他の権利を行使し、又は権利者をして行使させないものとします。
  3. effectunes等による加工後のユーザーコンテンツの著作権は、effectunes等により加工をしたユーザーに帰属しますが、加工前のユーザーコンテンツの著作権者は加工後のコンテンツにつき二次的著作物に関する原著作物の権利(著作権法28条)を保有するとともに、加工前のユーザーコンテンツの著作権その他の権利には何ら影響を及ぼしません。従って、加工後のユーザーコンテンツは、本サービスで認められた利用以外に利用することは一切できません。ユーザーが本サービスで認められた利用を超えて、加工後のユーザーコンテンツを利用した場合、当社は、一切の責任を負いません。
  4. ユーザーは、effectunes等により加工されたユーザーコンテンツを、当社が広告、宣伝、プロモーションその他これらに準ずる目的で、複製、改変、翻案、公衆送信、譲渡その他一切の利用をすること及び当該利用を広告主や当社が本サービスにおいて提携しているパートナーを含む第三者に許諾(再許諾以降を含みます。)することを、無償で許諾するものとします。この場合、ユーザー(加工前のユーザーコンテンツをアップロードしたユーザー及びeffectunes等により当該ユーザーコンテンツに加工をし全てのたユーザーの双方を含みます。)は、当社及び当社から許諾を受けた第三者(当該第三者から再許諾を受けた者を含みます。)に対し、著作権、著作者人格権その他の権利を行使せず、又は著作権者、著作者その他の権利者をして行使させないものとします。
  5. ユーザーは、effectunes等を使用してユーザーコンテンツを加工する場合、当該ユーザーコンテンツの著作者、実演家及び被写体の名誉声望を毀損等するような加工をすることは禁止されます。effectunes等を使用するに際しては、十分に注意をするようにして下さい。
  6. 当社は、effectunes等によるユーザーコンテンツの加工につき、ユーザーに対し、一切責任を負いません。effectunes等の利用は、ユーザー自身の責任で行うものとし、万が一他のユーザーとの間に紛争が生じた場合といえども、当社は、これに何ら関与しません。この場合、当該ユーザー同士で当該紛争を解決するものとし、当社に対し、一切迷惑等をかけないものとします。
  7. effectunes等を利用して加工されたユーザーコンテンツは、加工前のユーザーコンテンツが削除された場合(削除の原因を問いません。)、これに伴い、加工後のユーザーコンテンツも表示されなくなりますので、ユーザーは予めこれを了承するものとします。
  8. effectunes等の機能拡張、機能変更等がなされた場合、これに伴い、拡張、変更等がされる前のeffectunes等を利用して加工されたユーザーコンテンツが、従前通りに表示されないことがありますので、ユーザーは予めこれを了承するものとします。

第8条(禁止行為) 

  1. ユーザーは、本サービスの利用(ブログの投稿、コメントの投稿、プロフィール情報の入力、ユーザーコンテンツのアップロード、effectunes等の利用その他、本サービスにおいて利用可能な一切の利用を含みます。)について、故意・過失を問わず、以下の各事項に該当し、又はその恐れがあると当社が判断する行為を行ってはなりません。
    1. 第三者の名誉、信用、プライバシー権、パブリシティ権、肖像権を侵害し、又は第三者に対する中傷、脅迫、嫌がらせその他経済的、精神的損害を与える文章、写真、イラストその他の画像、動画をアップロード等する行為
      …例)撮影や配信を承諾していない個人の氏名や顔画像が含まれる画像、動画をアップロード等する行為や、掲載を承諾していない個人の氏名、住所その他の個人情報をブログ等に掲載する行為(これらはあくまで一例に過ぎません。以下同様です。)等
    2. 第三者の著作権、著作者人格権、著作隣接権、実演家人格権、商標権、営業秘密その他の知的財産権を侵害する文章、写真、イラストその他の画像、動画をアップロード等する行為
      …例)テレビ番組、CM、プロモーションビデオ、映画や各種広告、キャラクター、音楽等が含まれたコンテンツを権利者の許諾なくアップロード等する行為(動画や画像の背景にこのような写り込んでいる場合や取り込まれている場合も当然に含まれます。)、企業や国家の秘密情報、機密情報をブログにアップロードする行為等
    3. 虚偽又は誤解を招くような内容を含む文章、写真、イラストその他の画像、動画をアップロード等する行為
      …例)第三者に成りすますなど、自己のプロフィールを偽ったり、客観的、正当な情報提供にみせかけ、架空の提携関係、事業実績等を投稿等する行為等
    4. 無差別若しくは大量のメールを送信する行為又は無差別若しくは大量の同一情報を投稿、配信等する行為
      …例)スパムメール、チェーンメール、リードメール、情報商材の勧誘等
    5. 前各号の他、法令に違反する内容を含む文章、写真、イラストその他の画像、動画をアップロード等する行為
      …例)誇大広告が含まれたコンテンツの利用等
    6. 本サービスの趣旨・目的に合致しない文章、写真、イラストその他の画像、動画をアップロード等する行為。以下は、投稿、配信等が禁止されるものの一例ですが、投稿、配信等が禁止されるものはこれらに限られるものではありません。
      • ・暴力的、グロテスクな写真、死体・殺害現場その他一般人が不快と感じる文章、写真、イラストその他の画像、動画
      • ・自殺、自傷行為、殺人、暴力、犯罪、薬物使用等を美化・助長・指南・紹介等する文章、写真、イラストその他の画像、動画
      • ・民族・人種・宗教・性別・年齢等による差別につながる文章、写真、イラストその他の画像、動画
      • ・わいせつ又は性的若しくはこれらに準ずる文章、写真、イラストその他の画像、動画(不倫、援助交際、売買春、風俗サービス、出会い系その他これらに類するものを当然に含みます。)
      • ・児童ポルノ、児童虐待につながる文章、写真、イラストその他の画像、動画
      • ・政治的内容(選挙候補者への言及等を含みます。)を含む文章、イラストその他の画像、動画
      • ・特定の宗教団体(これに類する諸団体を含みます。)の勧誘又は布教・普及活動につながる文章、イラストその他の画像、動画
      • ・無限連鎖講(ねずみ講)、マルチ商法、チェーンメール、リードメール、情報商材等の勧誘につながる文章、イラストその他の画像、動画
      • ・未成年者にとって有害と認められる情報を含む文章、イラストその他の画像、動画
      • ・サブリミナル効果その他人体に害を及ぼす恐れのある画像、動画
    7. 前各号に規定するコンテンツにリンクを張る、売買情報を紹介等をして、これに誘導する行為
    8. ユーザーコンテンツの「タグ」に前各号に規定する内容を入力する行為
    9. ユーザーコンテンツの「タグ」に、ユーザーコンテンツの内容に合致しない単語を入力する行為
    10. 他ユーザーがアップロードしたユーザーコンテンツや他ユーザーによるeffectunes等を使用したコンテンツに関し、誹謗中傷等を行う行為その他、他ユーザーとの間で紛争を引き起こす行為
    11. 前各号に準ずる行為その他当社が不適当と判断する行為
  2. 前項の他、ユーザーは、以下の各号に該当する行為を行ってはならないものとします。
    1. ユーザーその他第三者の個人情報を収集、蓄積、売買、譲渡等をする行為
    2. 本サービスに含まれるコンテンツの全部又は一部につき、無断でダウンロード等の複製又は公衆送信その他の利用をする行為
    3. 自ら又は第三者が本サービスにて提供するユーザーコンテンツに対し、effectunes等以外の方法にて、これを加工等する行為(文章、写真、イラストその他を付加する行為を含みます。)
    4. 通常の利用範囲を超えてサーバに負担をかける行為その他本サービスの運営若しくはユーザーによる本サービスの利用を妨害又は支障をきたす行為
    5. コンピュータウイルスなど有害なプログラム、ファイルなどを本サービスを通じて提供し、又は本サービスにて使用する行為
    6. ユーザーその他第三者、又は当社のサーバその他のコンピュータに不正にアクセスする行為
    7. 一人のユーザーが複数のアカウントを持つ行為
    8. 1つのアカウントを当社が予め認めた者以外の者と共有する行為
    9. バナー広告等の各種広告や、当社が本サービスにおいて提携しているパートナーが提供する各種役務、コンテンツの掲載等を妨害する等、当社が設定した本サービスの各種構成を改変等する行為
    10. 本サービスに使用されているソフトウェアを改造等するなど、本サービスにおいて当社が予定していないことを行う行為
    11. その他公序良俗、一般常識に反する行為、法令、条約、関係ガイドライン(当該ユーザーの行為に適用される各国のものを当然に含みます。)に違反する行為
    12. 前各号に準ずる行為その他当社が不適当と判断する行為
  3. 当社は、ユーザーが本サービスにおいてどのようなコンテンツをアップロード等するかにつき、一切監視義務を負いません。ユーザーコンテンツのアップロードその他、本サービスの利用は、全てユーザーの自己責任の下、本規約に基づき、慎重に行わなければなりません。
  4. 前項に関わらず、第1項又は第2項その他本規約に定める禁止行為をユーザーが行ったことが判明した場合には、当社は、当社のみの判断により、当該ユーザーへの事前の通知・連絡なくして、該当箇所、当該ユーザーコンテンツの削除等禁止状態の是正措置、本サービスの利用停止、退会などの措置をとることができます。当社は、当該措置に関し、当該ユーザーに対し、一切の責任を負いません。また、当該措置に関する質問・苦情等は一切受け付けておらず、かつ、当社には回答の義務はありません。
  5. 当社は、ユーザーが禁止行為を行っている可能性があると判断した場合には、ユーザーに対し、事実確認のために必要な事項(ユーザーコンテンツの著作権その他の権利の所在、権利者や被写体からの許諾の有無等を含みます。)につき問い合わせ等を行い、その他必要な調査をすることができるものとし、ユーザーは、当社からかかる問い合わせ等がなされた場合、これに協力をする義務を負います。
     当該ユーザーが真摯に当社に協力をしない場合、その他当社が納得できる回答をしない場合、回答を裏付ける根拠、資料を示さない場合等は、当該ユーザーへの事前の通知・連絡なくして、該当箇所、当該ユーザーコンテンツの削除等禁止状態の是正措置、本サービスの利用停止、退会などの措置をとることができます。当社は、当該措置に関し、当該ユーザーに対し、一切の責任を負いません。また、当該措置に関する質問・苦情等は一切受け付けておらず、かつ、当社には回答の義務はありません。
  6. ユーザーは、ユーザーコンテンツやプロフィール情報につき、本規約に違反する恐れがあると判断した場合は、所定の通報ツールを使用し、当社にこれを通報することができます。当社は、かかる通報を受けた場合、自己の判断で然るべき対処を行います。

第9条(広告)

  1. 当社は、当社の判断で、本サービスにおいて、各ユーザーのページ、各ユーザーコンテンツ等に、バナー広告、動画広告等を行うことができます(当社が、本サービスにおいて広告等を行うことを、広告主や当社が本サービスにおいて提携しているパートナーに許諾することを当然に含みます。)。
  2. ユーザーは、当社又は当社が指定ないし許諾した第三者による広告表示に何ら異議を述べることはできず、又、かかる広告表示の表示を妨害、消去、削除等することは一切禁止され、かかる行為を行った場合、当社、広告代理店又は広告主等から損害賠償請求がされることがあります。
  3. 当社は、本サービスにおいて掲載される各種広告の内容、広告対象の性能等につき、一切保証をするものではなく、広告内容に起因して何らかの損害が発生した場合といえども、何ら責任を負いません。

第10条(退会)

  1. ユーザーが退会を希望する場合には、当該ユーザーが、当社所定フォームに従い、退会手続を行うものとし、手続の完了により退会したものとします。
  2. ユーザーが、以下の事由に該当した場合、当社は、当該ユーザーに通知・催告することなく、直ちに退会処分を行うことができるものとします。
    1. 2条2項各号の全部又は一部に該当する場合(登録後、事後的に該当するに至った場合を当然に含みます。)
    2. 本規約の全部又は一部に違反した場合(ユーザーが第8条その他本規約に定める禁止行為を行った場合を当然に含みます。)
    3. その他、当社がユーザーとして不適当であると合理的に判断した場合
  3. 当社は、ユーザーの退会時に、当該ユーザーに予告なく、当該ユーザーに関するサイト及びユーザーコンテンツの全部又は一部を自己の判断において消去等することができるものとします。当社は、当該サイト、ユーザーコンテンツ等につき、当該ユーザーの退会後は、一切保存義務はありません。
     当社は、当該措置に関し、当該ユーザーに対し、一切の責任を負いません。また、当該措置に関する質問・苦情等は一切受け付けておらず、かつ、当社には回答の義務はありません。
  4. 前項の削除により、削除されたユーザーコンテンツにeffectunes等による加工がされたユーザーコンテンツ(削除されたユーザーコンテンツを原素材とする一切のユーザーコンテンツをいいます。)も、表示されなくなります。

第11条(通知)

当社からユーザーに対する各種連絡、通知は、本規約に別段の定めのある場合を除き、予め登録した電子メールアドレス宛の電子メール又はサイト上のニュースページへの掲載にて行うものとします。この場合、当社からユーザーへの電子メールは、ユーザーのサーバへの発信をもってユーザーへ通知されたものとします。

第12条(不保証等)

当社は、ユーザーに対し、ユーザーが本サービスで提供する情報(リンク先の情報も当然に含まれます。)の内容の真偽、正確性などその他いかなる事項に関しても一切保証をしません。

各ユーザーは、自己の責任と判断の元、当該情報を、法令及び本規約の範囲内で提供するものとし、各ユーザーは、情報を閲覧するに際し、その内容の真偽、正確性等を自己の責任で判断するものとします。

第13条(サービス内容の変更、停止、中止)

  1. 当社は、以下の各号に該当する場合には、ユーザーへ通知することなく、本サービスの運営サイト上にその旨掲示することにより、いつでも自らの判断で本サービスの全部又は一部を変更、停止、中止又は廃止をすることができるものとします。この場合、当社は、ユーザーその他第三者に対して一切の責任を負わないものとします。ただし、当社の都合により、運営サイト上に掲示せずに、本サービスの全部又は一部を変更、停止、中止又は廃止をする場合もあります。
    1. 本サービスに関する当社が管理するシステムの保守点検を定期的に又は緊急に行う必要がある場合
    2. 停電、地震、火災、水害などの天災地変、労働争議、暴動、テロ、内乱、政府機関の作為又は不作為その他不可抗力により、本サービスの運営ができなくなった場合
    3. 通信回線の事故、輻輳又は混雑
    4. 通信事業者の業務の中断
    5. 当社が管理するシステムの外部又は通信回線上で起こったデータのエラー、喪失その他の障害
    6. その他、当社が本サービスの変更、停止、中止又は廃止が必要と判断した場合
  2. 当社は、前項の措置に関し、ユーザーに対し、一切の責任を負いません。また、当該措置に関する質問・苦情等は一切受け付けておらず、かつ、当社には回答の義務はありません。

第14条(責任限定)

  1. 当社は、ユーザー間、ユーザーとユーザー以外の第三者(広告代理店、広告主等を含みます。)との間の紛争に関して一切責任を負いません。
     ユーザーは、当事者間で自らの責任と費用において解決するものとし、当該紛争に関して、当社その他第三者が損害を被った場合には、合理的な弁護士費用を含めて、当該ユーザーがこれを賠償するものとします。
  2. 前項の他、当社は、ユーザーが本サービスの利用に関して被った損害については、債務不履行責任、不法行為責任、その他の法律上の責任を問わず、一切賠償の責任を負いません。ただし、当社の故意又は重過失に基づく場合はこの限りではありません。

第15条(秘密保持)

ユーザーは、本サービスに関連して知り得た当社の営業上、技術上の秘密情報を当社の書面による事前の同意なくして、第三者に開示又は漏洩してはならないものとします。

第16条(権利義務譲渡禁止)

ユーザーは、本規約に基づく権利義務の全部又は一部その他本契約上の地位を第三者に譲渡又は移転することはできません。

第17条(準拠法)

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとします。

第18条(合意管轄)

本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定日 2007年12月10日

改定日 2010年 2月22日

PAGE TOP